【野菜を食べるカレーcamp公式サイト/アカウント】
公式サイト▶https://www.arclandservice.co.jp/camp/Twitter▶https://twitter.com/curry_camp
- あいがけカレーでバラエティ豊かに!
今回は、「トマトキーマ」と「オリジナルチキンカレー」のあいがけカレーと、不動の人気メニュー「一日分の野菜カレー※」と季節のカレーで1番人気の「チキンとブロッコリーのスパイスカレー」を、両方楽しみたいというお客様のご要望にお応えして11月1日から期間限定で新しく「ブロッコリーカレー」×「オリジナル野菜カレー」のあいがけカレーを販売いたします。
※「ブロッコリーカレー」×「オリジナル野菜カレー」のあいがけカレーは1食あたり1日分の野菜1/2量(175g)を使用しています。
また、野菜を食べるカレーcampは、GoToEatキャンペーンに参画いたしました。詳細は、https://tabelog.com/go-to-eat/よりご確認いただけます。
【あいがけカレーおすすめの食べ方】
- 商品概要
店内価格 1,000円(税込1,100円)
テイクアウト価格 1,000円(税込1,080円)
季節のカレーで1番人気の「チキンとブロッコリーのスパイスカレー」と、定番のカレーで1番人気のオリジナルルーをベースにした「野菜カレー」の2種類を、両方食べることができる一度で二度楽しめる「あいがけカレー」です。
店内価格 1,000円(税込1,100円)
テイクアウト価格 1,000円(税込1080円)
新登場「オリジナルチキンカレー」と、新鮮なトマトの旨味をギュッと詰め込んだ「キーマカレー」で、2種類のお肉が楽しめる「あいがけカレー」です。
■その他メニュー
- 販売概要
実施店舗 野菜を食べるカレーcamp 代々木本店、新橋店、渋谷道玄坂店
※GoToEatキャンペーンの詳細はこちら▶ https://tabelog.com/go-to-eat/
店舗情報はこちら▶ https://pkg.navitime.co.jp/ae-shop/
- 野菜を食べるカレーcampについて
- 株式会社バックパッカーズについて
「野菜を食べるカレーcamp」の他、和定食の新業態「ごちとん」、イタリアンカフェ「チェントペルチェント」や「東京たらこスパゲティ」を運営。
直営・FC合わせて、国内外で20店舗を展開中。(2020年10月末現在)
2017年7⽉にアークランドサービスホールディングス㈱のグループ会社になった「バックパッカーズ」は、これからもお客様に満⾜いただける商品やサービスの提供に努めてまいります。
"人気の" - Google ニュース
October 29, 2020 at 08:00AM
https://ift.tt/3e7YNTa
人気の「あいがけカレー」に野菜の食べ方を"もっと楽しめる"期間限定メニューが登場! - PR TIMES
"人気の" - Google ニュース
https://ift.tt/35PGmNY
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "人気の「あいがけカレー」に野菜の食べ方を"もっと楽しめる"期間限定メニューが登場! - PR TIMES"
Post a Comment