■連載/阿部純子のトレンド探検隊
時短家事で人気の「ミールキット」がステイホームで大活躍
リモートワーク、休校で家族が家にいるため、3食分の食事の支度に追われ、普段より家事にかける時間が増えている。同じ悩みを抱える人は多いのではないか。飲食店が実施しているテイクアウトメニューやデリバリーを頼む選択もあるが、毎日の食事となると金銭的に頻繁に使うこともできない。
ステイホームを余儀なくされている中、時短料理として共働き家庭で活用されてきた「ミールキット」が大活躍。「ミールキット」とは、調理に必要な材料がセットになっているもので、フライパンや鍋ひとつで調理でき、献立を考える必要がない、時短、簡単、洗い物が少ないというメリットがある。
〇ミールキットはどこで買える?
生協、ネットスーパー、宅配食といった宅配サービス、アプリで注文してコンビニ店舗で受け取るサービスもある。ミールキットに限らず食材を定期的に購入する場合は、生協や宅配食サービスで、ピンポイントで使いたい場合は、ネットスーパーやコンビニの商品を利用しよう。
オイシックスのようにお試し用のキットを用意している会社もあるが、コロナウイルスの影響で宅配食サービスに注文が殺到しているため、一時的にサービスを停止していたり、ネットスーパーでも冷凍食品の注文を停止していたりするケースが見受けられるので、各社の対応をチェックする必要がある。
〇材料がカット済みか、冷凍か冷蔵かもチェック
今まで利用してきた経験では、材料がカットしてあるミールキットが多かった。包丁を使って材料を細切りや小間切りするには手間がかかるので、カット済みならかなり時間を短縮できる。調味料が付属しているかどうかもポイント。セットによっては調味料がついていても、片栗粉や油などを別途用意する場合もあるが、基本的には、家庭に常備している調味料で味付けできるものが多い。
ミールキットには冷凍、冷蔵があり、冷凍の場合、日持ちはするが調理前に冷蔵庫内で半日程度、もしくは流水での解凍作業が必要になり、その分手間がかかる。冷蔵はキットを開封してすぐに調理できるが、消費期限が2~3日で、ストックには向いていない。
〇メニューのバリエーション、ボリュームもチェック
扱っている会社により、メニューの内容、種類は異なるが、フライパン&鍋だけで調理できる炒め物や煮物などのメニューが多い。私が利用している「コープデリ」では約50種類のミールキットを販売している。
キットの分量は2人前、もしくは2~3人前で、大人2名で副菜を2~3種そろえれば、おかずとして足りる量という印象。我が家は3人家族だが、育ち盛りの高校生男子がいるので、3人分のミールキットではボリュームが全く足りない。付属調味料が濃い味のものだと、野菜や肉を足してボリュームアップさせている。割り増しの量によっては味が薄くなることもあるので、調味料を足す必要がある場合も。
ミールキットの価格は700~1000円ほどで、1食分のコスパとして割高になることもある。八宝菜や回鍋肉などの中華おかずで、我が家のようにボリュームが欲しいときは、野菜や肉を買って味の素「Cook Do」を使った方が割安になる。とはいえ、ミールキットでは普段あまり作らないメニューにも挑戦できるし、多くの食材が少しずつ入っているメニューは個別で材料をそろえるよりも割安になるので、そのあたりは財布と相談しながら利用したい。
「コープデリ」「ローソン フレッシュ ピック」「楽天西友ネットスーパー」の3商品を検証
食材カット済み、調味料付き、フライパンひとつで調理、調理時間約10分という条件の3商品を比較、検証してみた(価格はすべて税込)。
〇「【冷蔵】コープデリ シャキシャキ玉ねぎソースと食べる!ディアボラ風チキンソテー」(862円)/2~3人前
「コープデリ」で扱っているミールキットは定期的に利用している。今までは中華炒めばかりだったので、今回は初めて洋風スタイルのメニューを注文。冷蔵なので解凍なし。ソース用のミックス野菜(玉ねぎ・きゅうり・パプリカ赤)130g、鶏もも肉110g×2袋、粉末調味料1袋、たれ1袋のセット。キットの食材を見ただけで「これは3人前ではかなり少ない」と判断。カラーピーマン2個、玉ねぎ1/4個、きゅうり1/2本を足すことに。
キット以外で用意するのはオリーブオイルだけ(サラダ油でも可)。素材は小間切りなので、事前にカットされているとかなりの時短につながる。ミックス野菜をオリーブオイルで炒めて粉末調味料で味付けしたソースを作ってから、ソースを取り出しさらに肉を別に焼くという2段階の調理のため、目安の10分を超えて調理時間は14分。
【AJの評価】鶏もも肉は厚みのある方が良かった……
キットに入っていた粉末調味料は、マスタードとレッドベルペッパーをベースに、胡椒などのスパイスや調味料をブレンドした、日本食研の「グリルシーズニングレッド」(業務用)。野菜を増した分、味が薄くなったので、家にあったシーズニングを追加した。ソースはおいしいが、キットに入っていた鶏もも肉が貧弱。2袋で220gと3人では量が少ない上に(下記画像は2人分に分けた状態)小間切れ肉で、見た目も食感もさびしい。もう少し厚みのある鶏もも肉のソテーと合わせた方が断然おいしい。
味は良いが、お肉の質と全体の量で★★☆。コープデリのミールキットでは以前食べた「鶏と春野菜のごろごろ黒酢あん(2~3人前・786円)」が、3人前でも満足できるボリューム感があり、味も家族では好評だった。
〇「【冷蔵】ローソン キッチント 海老入り野菜と春雨の10品目のっけごはん」(832円)/2~3人前
初めて利用した「ローソン フレッシュ ピック」。ミールキット、食材、スイーツを扱っており、アプリから注文して、最寄りのローソン店舗で受け取れる(地域限定あり)。朝8時までに注文すれば当日の14時以降受け取りが可能だが、8時以降の注文だと翌日店舗に届く。今回は「海老入り野菜と春雨の10品目のっけごはん」と「じゃがいもとひき肉のトマト炒め」(2~3人前・810円)の2点を購入した。
キットの中身を開けると「10品目」だけあって食材の多さに驚く。入っていたのは個包装された春雨、ミニトマト、豚ひき肉、玉ねぎ、なす、にんじん、しいたけ、ピーマン、海老、ニラ、万能炒めたれ、片栗粉で、各分量は表記されていなかった。ミニトマトは物足りなかったので、冷蔵庫にあった6個を追加した。
冷蔵なので解凍はないが、春雨を湯で戻す、ミニトマトを半分にカットする、片栗粉を水で溶くという事前準備が必要。この工程は5分ほど。サラダ油を用意し、フライパンで豚ひき肉を炒めて火が通ったら、ニラ、トマト以外の野菜を投入。炒め終わったら水溶き片栗粉を投入し、とろみがついたらニラとトマトを加えて混ぜれば出来上がり。調理を初めて9分50秒で終了と、ほぼ目安通りの時間で完成。
【AJの評価】味、ボリュームともに満足!他のメニューも試してみたい
下記画像は3等分して、ごはん1膳分にのせた状態。ボリューム的にも満足感があり、のっけ盛りなので食べやすい。たれはオイスターソースやごま油といった中華風の味で、実はトマトが酸味のアクセントとして効いている。ローソンのミールキットは14種類と少ないが(季節や週で入れ替わる商品もある)、全体的にお手頃な価格で栄養のバランスも良く、味、ボリュームともに満足でき★★★。他のメニューも試してみたいと思う。
〇「【冷凍】楽天西友ネットスーパー 国産豚肉と野菜たっぷり八宝菜」(842円)/2人前
ネットスーパーとしては5年以上利用しているのが西友。現在は「楽天西友ネットスーパー」となっているが、西友で扱っている商品が主体。西友のミールキットは冷凍が多い印象だが、現在は冷凍食品自体が品薄のためか、メニューのラインナップがあっても扱っていない場合もある。
キットの内容は豚バラ肉120g、白菜120g、玉ねぎ40g、絹さや30g、くわい30g、たけのこ20g、にんじん20g、きくらげ50g、白だし50g。サラダ油、ごま油、水溶き片栗粉は家庭で用意する。豚肉とだしは、調理の前に流水で10~15分、冷蔵庫なら半日を目安に解凍しておく。
肉、野菜を順に炒めるだけなのでさくさくと調理は進む。全体に火が通ったら添付のたれを加えて混ぜ、水溶き片栗粉でとろみをつけ、仕上げにごま油を回しかけてできあがり。目安より3分も早い7分で完成。
【AJの評価】量と味付けからして野菜や肉のちょい足しをしてもよかったかも
材料の段階で480g、表記は「約2人前」。確かに分量的には2人前だが、それでも1人前の量が我が家では少ないという感じ。たれは濃いめの味付けだったので、野菜や肉、うずらの卵など材料を足しても良かったかもしれない。量は少ないが味は満足だったし、お正月以外はあまり食べない「くわい」が入っていたのもポイントが高く★★☆。
文/阿部 純子
"人気の" - Google ニュース
April 21, 2020 at 09:03AM
https://ift.tt/3brjK9p
どれがおいしい?ステイホームで人気の「ミールキット」3商品を作って食べ比べてみた! - @DIME
"人気の" - Google ニュース
https://ift.tt/35PGmNY
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "どれがおいしい?ステイホームで人気の「ミールキット」3商品を作って食べ比べてみた! - @DIME"
Post a Comment