インターネットバンキングやコード決済、ポイントサービスで人気のものは?クレジットカードを選ぶ際重視することは?アンケートから見えてきたみんなのマネーランキングをご紹介。
決済コードやポイントサービスで人気なのは?
利用率は7割強!みんなが利用しているインターネットバンキングTOP3
口座情報の確認、振込、送金などをPCで気軽に行える「インターネットバンキング」だが、マイボイスコムの10,336件の回答を集めた調査では利用経験者は7割強と高い割合になっている。「現在利用している」は63.9%、男性30~50代では各70%台と高い。「利用したことがない」は28.7%、10・20代や女性60・70代で各4割強だった。
【参考】https://dime.jp/genre/919719/
利用しているポイントサービスランキング、3位Pontaポイント、2位楽天スーパーポイント、1位は?
2020年9月からマイナンバーカードの普及促進を目的としたキャッシュレス還元ポイント“マイナポイント”が開始される。 キャッシュレス決済をすると、自分が選んだ決済事業者のポイントが付与される仕組みで、還元されるポイントは期間を通して最大5,000円分。事業の期間は2021年3月までの予定で、マイナポイントを利用するためには、マイナンバーカードの発行など、いくつかの準備が必要となる。
【参考】https://dime.jp/genre/930096/
クレジットカード選びで重視するものTOP3、3位キャンペーンや割引の充実度、2位加盟店の多さ、1位は?
今や一人一枚は当たり前。二枚、三枚と複数財布に入れている人も珍しくないクレジットカード。様々な種類が存在しているが、選ばれるクレジットカードにはどのような特徴があるのだろうか? そこで今回、全国47都道府県の20~60代男女4,700名を対象にした、クレジットカードを選ぶ基準などに関する意識調査が行われたので、その結果を紹介していきたい。
【参考】https://dime.jp/genre/913698/
コード決済のユーザー満足度ランキング、3位楽天ペイ、2位au PAY、1位は?
釣銭の手渡しを出来るだけ避けたいこのご時世。「QRコード・バーコード決済に切り替えたい。でも、どれが良いのかわからない」という人もいることだろう。 そこで今回、CS(顧客満足度)に関する調査・コンサルティングの国際的な専門機関・J.D. パワー ジャパンによる、「2020年前期QR コード・バーコード決済サービス顧客満足度調査ランキング」を紹介していきたい。
【参考】https://dime.jp/genre/910802/
文/DIME編集部
"人気の" - Google ニュース
June 15, 2020 at 04:01AM
https://ift.tt/2MWUXzt
人気のインターネットバンキングTOP3から、クレカ選びで重視することまで。みんなのマネーなんでもランキング4選 - @DIME
"人気の" - Google ニュース
https://ift.tt/35PGmNY
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "人気のインターネットバンキングTOP3から、クレカ選びで重視することまで。みんなのマネーなんでもランキング4選 - @DIME"
Post a Comment